投稿: 戸塚小 (2024/09/25)
「1文字たして、言葉を変身させよう」
ろうかに立ち止まって、1文字たしている子どもたちを見かけました。
掲示にはない言葉にも変身させていました。
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
R6 ことばきこえの教室だより |
-
|
2024/05/23
|
|
R5年度 ことばきこえだより |
-
|
2023/05/01
|
「1文字たして、言葉を変身させよう」
ろうかに立ち止まって、1文字たしている子どもたちを見かけました。
掲示にはない言葉にも変身させていました。
6月は梅雨の季節です。じめじめした天候が続きますが、体調に気をつけて過ごしましょう。6月の掲示は「雨の種類」です。「雨の種類」は400種類以上もあるといわれています。私たちの祖先は、共に生きた雨に対して、日本情緒あふれる素敵な名前をつけ親しんできたそうです。興味のある方は、調べてみてはいかがでしょうか…。
5月の掲示は「回文」です。声に出して読んでくれています。
自分で回文を作ってみても楽しいかもしれないですね。
2023年もよろしくお願い致します。
3学期は39名の児童が通級してきます。
一緒に課題解決に向けて、頑張っていきましょう。
令和7年度1学期の当番表を掲載しました。児童の安全確保のため、できる範囲でご協力ください。
1年生の下校時刻に合わせて
下校パトロールをお願いします。